社会福祉法人 黒部笑福学園 ケアハウス・デイサービスセンターつばき苑・居宅介護支援事業・在宅介護支援センター

TEL:0765-57-1555 受付時間 8:30~17:03
黒部笑福学園へお問い合わせ
  • ホーム
  • お知らせ
  • イベント情報
  • 施設案内
  • 採用情報

黒部笑福学園スタッフブログ

カテゴリー: 未分類

[2019/04/17]

チューリップ球根植え

カテゴリー:未分類

♦春に向けチューリップの球根を植えました。11/2

食堂・事務所横の花壇、プンラーンターに球根を植えました。

 

 

 

 

[2017/12/10]

村椿公民館祭り

カテゴリー:未分類

村椿公民館にて公民館祭りがありました。

作品コーナーがあり笑福学園からも毎週火曜日に創作活動を行っており、その中から一部のちぎり絵を出品しました。

DSC_0931

[2017/12/10]

笑福祭

カテゴリー:未分類

ケアハウス、デイサービスの合同祭がありました。(10月4日)

「笑福祭り」施設長直筆です。

P1010596

◆天候にも恵まれ屋外で焼きそばや焼き鳥を作り、その他あんばやし・お寿司、飲み物にビールやジュースなどお昼に食べていただきました。

P1010588

 

P1010586

◆ボランティアさんによるカラオケやフラダンスショーなど披露されました。

P1010595

 

016

 

010

◆デイサービスセンターでは景品付きゲームコーナーなどがあり楽しんでいただきました。

017

 

040

[2017/11/13]

[ケアハウス]秋の遠足

カテゴリー:未分類

秋の遠足に富山市内の観光に行ってきました。(10月26日)

「源」のますの寿司工場、すしミュージアムでお食事をしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

◆富山の売薬さん「反魂丹」へ工場見学に行ってきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

◆最後に昨年新しく開館された富山県美術館で休憩をしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

[2017/02/15]

【ケアハウス】バス遠足

カテゴリー:未分類

今回は足を延ばし高岡までバス遠足に行って来ました。(高岡瑞龍寺・新湊きときと市場・新湊大橋)

◆高岡瑞龍寺門前で集合写真を撮りました。

P1010434

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆観光ガイドさんの説明を受けながら寺院を参拝しました。

P1010432

P1010429

 

◆お昼には瑞龍寺門前にあるレストランで食事をしました。

季節のお造りや焼き魚、デザートなど計10品ほど

P1010439

 

◆帰りに新湊きときと市場で買い物をしました。

 P1010449

 

P1010450

 

 

 

 

15 / 15« 先頭«...1112131415
  • 最近のブログ

    • お花見ドライブ
    • 節分行事
    • お楽しみ会
    • クリスマス会
    • 防災訓練
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • イベント
    • 日々のつぶやき
    • 未分類
  • ケアハウス 黒部笑福学園
  • デイサービスセンター つばき苑
  • つばき苑 在宅介護支援センター
  • つばき苑 居宅介護支援事業所
  • 黒部笑福学園イベント情報
  • 黒部笑福学園スタッフブログ
お気軽にご相談・お問い合わせ下さい
TEL0765-57-1555
受付時間 8:30〜17:30
ページトップヘ
  • HOME
  • お知らせ
  • イベント情報
  • 施設案内
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • ケアハウス黒部笑福学園
  • ・施設紹介
  • ・サービス内容
  • ・入居案内
  • デイサービスセンターつばき苑
  • ・施設紹介
  • ・サービス内容
  • ・申込案内
  • つばき苑 在宅介護支援センター
  • つばき苑 居宅介護支援事業所
  • サイトポリシー
社会福祉法人 黒部笑福学園
〒938-0001 富山県黒部市荒俣997
TEL.0765-57-1555 FAX.0765-57-1055
Copyright(c) 2014 Kurobe Syoufuku Gakuen. All rights Reserved.